10-pandasを使ってネガポジ分析

作成日:2022年7月5日 更新日:2022年10月26日

概要

pandasの基本操作を触ってみることが目的です.ただ触ってるだけでも面白くないと思うので,最終的にネガポジ辞書を使ってなんちゃって自然言語処理をしようというのが最終目的です.

講義資料リポジトリ

https://github.com/nac-39/practice-pandas-NLP

進め方

  • 前でスライドを表示しながら,話を聞く人はgoogle colabを開いてコードを実行しながら聞いてもらう形式.

  • 使う順番

  1. pandas-practice.ipynb : 今回使うpandasの概念やメソッドに触れる
  2. analysis-lylic.ipynb : 1で触れたメソッドなどを使ってみる
  3. analysis-lylic-ans.ipynb : 2の穴埋めを埋めたやつ

リソース

ipynbのgoogle colabでの開き方

name link
1 pandas-practice.ipynb Open In Colab
2 analysis-lylic.ipynb Open In Colab
3 analysis-lylic-ans.ipynb Open In Colab

手動で開く

  1. https://colab.research.google.com/ にアクセスする.
  2. ファイル>ノートブックを開く
  3. 検索窓にhttps://github.com/nac-39/practice-pandas-NLPを入力
  4. 開きたいノートブックを選択
  5. 必ずドライブに保存してから,編集すること!

スライド

https://nac-39.github.io/practice-pandas-NLP/slide.pdf
https://nac-39.github.io/practice-pandas-NLP/slide.html

参考記事

以下の覚え書きは自分のメモです.
覚え書きにあります.